自宅のひかりはauひかりちゅらですが、機器はNECのA T E R M - 4 4 C 3 D 5です。はっきりした原因が不明で、おそらくトラフィックが多いかもしれませんが、よく勝手にリセットしました。リセットしたあと、IPはとれましたが、DNSサーバの設定が消えてしまったため、SHARPのテレビのYoutubeが到達できなくなってしまいました。
仕方がなかったので、ブリッジにしたWi-Fiルータ(同じNEC ATERM-F6D239)の設定をルータモードにして、DNSサーバをGoogleの8.8.8.8と8.8.4.4にしました。すると、とりあえずテレビのYoutubeが切れなくなりました。
だが、不安定と遅い現象は解消できず、娘がオンライン家庭教師メガスタを利用する前にダウンロードはいいのですが、アップロードはなんと1.4MBPSしかありませんでした。どう考えてもありえないスピードです。
いろいろ弄ったからかもしれないと思うので、A T E R M - 4 4 C 3 D 5に直接ケーブルで接続してみました。しか~し、IPがゲットできませんでした。A T E R M - 4 4 C 3 D 5の設定をIP6オンにしてパソコンもIP6をオンにしてみたら、ちゃんと接続できるようになりました。なんでIP4はだめなんでしょうね。謎でございます。IP6だとちゃんとアップロードも普通にスピードを出せました。
ということは、Wi-Fiのほうがおかしいとおもって、A T E R M - 4 4 C 3 D 5のポートを調べたらWi-Fiを指すポートだけが「全二重100Mbps」に設定していたが、他のポートは全部「全自動」でした。この「全二重100Mbps」が悪さをしているだろうと思って「全自動」に戻しました。すると、アップロードも早くなりました。
こんな感じです。
コメント
コメントを投稿